ダイエットシュミレーション
ダイエットのシュミレーション計算ができるサイトをみつけました。
-----------------------------------------------------------
食事療法・運動療法による体重の変化予測
(体重変化・ダイエットシミュレーション)
http://www.geocities.jp/shirokujira0621/article/basalmetabolism/4.html
-----------------------------------------------------------
こちらの項目の中で普段、見慣れていない項目があるので、ちょっと説明すると・・
まずは、「生活強度」
こちらのサイトを参考に、
http://www.kms.ac.jp/~hsc/izumi/undo/kyodo.htm
普段の生活と照らし合わせて、1.3~1.9の数値を入れてほしい。
そして、次に、
食事療法の実施項目で、目標の消費カロリーの数値を入れる枠がある。
基準値の参考サイトはこちら
http://emo-web.com/metabolic/basis/
例
30~49歳:男性は 2650kcal、女性は2000kcal
とはいえ、こちらはあくまで基準値なので、実際の自分自身の食生活を振り返り、自分の摂取カロリーを掲載し、まずはそのカロリー量を入れてシュミレーションしてみるのが良い。
その次に、運動療法の実施(任意項目)として、
----------------------------------
強さが[ ] 度の運動を
1回[ ] 分
週に[ ] 日実施する
----------------------------------
という入力項目の中で、
「強さが[ ] 度の運動を」とある。
これは、運動強度数(メッツ)と呼ばれるもので、自分がどの程度の運動が行えるか、行う予定なのかを、以下のサイトを参考にして数値を入力してほしい。
http://www.wellba.com/hbnews/contents/mets_table.html
例)
ジョギング(一般)/競歩 であれば、運動強度(メッツ)は、7.0なので
強さが[7.0] 度の運動を
7.0の数値を入力する。
あらためて、こちらのサイトで、シュミレーションを行ってみると、
目標体重まで、何を、どれくらいのペースで行えば良いのか、目安になります。
-----------------------------------------------------------
食事療法・運動療法による体重の変化予測
(体重変化・ダイエットシミュレーション)
http://www.geocities.jp/shirokujira0621/article/basalmetabolism/4.html
-----------------------------------------------------------
試しに、 2650kcalの食事カロリー (30~49歳男性平均)を摂取し、運動強度8レベルを
週に2回(1回60分)の運動を行ったとすると・・・
*それぞれの数値を入力して、「ダイエット開始!」ボタンをポチ!
なんと!!!
4ヶ月後、約4kgほどの体重が増えてしまいます。
では、同じカロリーで、運動強度8レベルを週に2回で、1回の運動時間を倍にしてみます。
1回運動時間を 60分の2倍の120分でやってみても・・・
4ヶ月後、約2.8kgほどの体重が増えてる・・・
全然、減らないじゃないか!
なら・・・ もっと運動回数を増やしてやる!!
2650kcalの食事カロリー (30~49歳男性平均)を摂取し、運動強度8レベル1回120分の運動を、週2回から、倍の週4回だ!
4ヶ月後・・・・
微増〜・・・
え?これだけやって、現状維持って?!
大体、運動強度8レベルを120分行い、さらに週に4回って無理でしょ。
では、、、
ここは思い切って食事の数値を変更してみます。
30~49歳男性平均の2650kcalから、ー650kcalの、2000kcalの食事カロリーを摂取することにします。
あとは、最初と同様に、運動強度8レベルを、週に2回(1回60分)の運動を行ったとすると・・・
きましたよ・・・これは!
4ヶ月後、マイナス-3.7kgのダイエット。
つまり・・・運動量を激しくしても、食事(摂取カロリー)を変えない限り、ダイエットは難しいようです。
ダイエットには、運動も大切ですが、まずは食生活を見直した方が良いかもしれません。
-----------------------------------------------------------
食事療法・運動療法による体重の変化予測
(体重変化・ダイエットシミュレーション)
http://www.geocities.jp/shirokujira0621/article/basalmetabolism/4.html
-----------------------------------------------------------
こちらの項目の中で普段、見慣れていない項目があるので、ちょっと説明すると・・
まずは、「生活強度」
こちらのサイトを参考に、
http://www.kms.ac.jp/~hsc/izumi/undo/kyodo.htm
普段の生活と照らし合わせて、1.3~1.9の数値を入れてほしい。
そして、次に、
食事療法の実施項目で、目標の消費カロリーの数値を入れる枠がある。
基準値の参考サイトはこちら
http://emo-web.com/metabolic/basis/
例
30~49歳:男性は 2650kcal、女性は2000kcal
とはいえ、こちらはあくまで基準値なので、実際の自分自身の食生活を振り返り、自分の摂取カロリーを掲載し、まずはそのカロリー量を入れてシュミレーションしてみるのが良い。
その次に、運動療法の実施(任意項目)として、
----------------------------------
強さが[ ] 度の運動を
1回[ ] 分
週に[ ] 日実施する
----------------------------------
という入力項目の中で、
「強さが[ ] 度の運動を」とある。
これは、運動強度数(メッツ)と呼ばれるもので、自分がどの程度の運動が行えるか、行う予定なのかを、以下のサイトを参考にして数値を入力してほしい。
http://www.wellba.com/hbnews/contents/mets_table.html
例)
ジョギング(一般)/競歩 であれば、運動強度(メッツ)は、7.0なので
強さが[7.0] 度の運動を
7.0の数値を入力する。
あらためて、こちらのサイトで、シュミレーションを行ってみると、
目標体重まで、何を、どれくらいのペースで行えば良いのか、目安になります。
-----------------------------------------------------------
食事療法・運動療法による体重の変化予測
(体重変化・ダイエットシミュレーション)
http://www.geocities.jp/shirokujira0621/article/basalmetabolism/4.html
-----------------------------------------------------------
試しに、 2650kcalの食事カロリー (30~49歳男性平均)を摂取し、運動強度8レベルを
週に2回(1回60分)の運動を行ったとすると・・・
*それぞれの数値を入力して、「ダイエット開始!」ボタンをポチ!
なんと!!!
4ヶ月後、約4kgほどの体重が増えてしまいます。
では、同じカロリーで、運動強度8レベルを週に2回で、1回の運動時間を倍にしてみます。
1回運動時間を 60分の2倍の120分でやってみても・・・
4ヶ月後、約2.8kgほどの体重が増えてる・・・
全然、減らないじゃないか!
なら・・・ もっと運動回数を増やしてやる!!
2650kcalの食事カロリー (30~49歳男性平均)を摂取し、運動強度8レベル1回120分の運動を、週2回から、倍の週4回だ!
4ヶ月後・・・・
微増〜・・・
え?これだけやって、現状維持って?!
大体、運動強度8レベルを120分行い、さらに週に4回って無理でしょ。
では、、、
ここは思い切って食事の数値を変更してみます。
30~49歳男性平均の2650kcalから、ー650kcalの、2000kcalの食事カロリーを摂取することにします。
あとは、最初と同様に、運動強度8レベルを、週に2回(1回60分)の運動を行ったとすると・・・
きましたよ・・・これは!
4ヶ月後、マイナス-3.7kgのダイエット。
つまり・・・運動量を激しくしても、食事(摂取カロリー)を変えない限り、ダイエットは難しいようです。
ダイエットには、運動も大切ですが、まずは食生活を見直した方が良いかもしれません。