【第6回】ランニング嫌いでも、年間の走行距離、1000km以上を達成した方法とは?『どこでもランニング編』
・自己紹介
お酒大好き!でもランニングは大嫌い!そんな自分が、あるキッカケでランニング走行距離、1000km以上を達成することができました。
年間の走行距離「合計1296km」
自分と同じように、ランニング嫌い、走ってみたいけど不安に思っている方にとって、このブログが少しでも役に立てばと思います。
<ランニング初めてから3ヶ月間>
3ヶ月間で、422kmを走ることができました。目標の80km/月を、大幅に上回ることができました。
3ヶ月目にしてやっと体重の変化!2kgの減量
タバコを止め、一ヶ月で一気に3kgの体重が増えました。その体重を減らすために走り始めました。走り始めてかてから2ヶ月間は全く体重の変化はありませんでした。逆に少し増加したくらいです。
3ヶ月目にしてやっと体重が減りました。2kgの減量です。
「やっと、体重が減ってきたかー」というのが正直な感想。
3ヶ月目の走り疲れ
なにごとにもほどほどがいいですかね。3ヶ月目に203kmも走ると、流石に疲れ感が出てきました。目標数値、80km/月も大幅に上回っているため、少し、走る距離は無理しないで走ることにしました。
季節的にも春で、桜が綺麗な季節。
道路脇にある、桜並木を見物しながら、ゆっくりと走ったりしました。
3ヶ月目の体調変化と走ることへの抵抗感
3ヶ月も経つと、本当に走れる身体になったなと実感します。走る筋肉がちゃんと付いてきたんですかね、走った後の膝の痛みも少なくなりましたし、走る速度もあがってきました。
走り始めは、1kmを5分15秒程度で走っていたのですが、3ヶ月を過ぎたころは、1kmを4分45秒で走ることができました。
ランニングはどこでもできる!
ランニングのメリットのひとつが「どこでもできる」4月末から5月上旬はゴールデンウィークです。その時期に、自分は実家の新潟へ帰省することにしました。そのときにもランニングシューズとウェアを持っていき、実家の方でも走りました。
いつもとはまた違ったコースを走ることができ、さらにまたゴールには温泉場を設定して走りました。
疲れをとるためにも、4ヶ月目はゆっくりと走ろうと決めましたが、結果的に、その月も100km以上走ることができました。
<シリーズ>
ランニング嫌いでも、年間の走行距離、1000km以上を達成した方法とは?
【第1回】『キッカケ編』
【第2回】『ランニング初日編』
【第3回】『アプリとコース編』
【第4回】『ランニングシューズ編』
【第5回】『ランニングで通勤編』
【第6回】『どこでもランニング編』
【第7回】『梅雨時期のランニング編』
【第8回】『夏時期のランニング編』