【料理】ちょいと焦げ目のついた、出し巻き卵を作ってみました。

【無性に食べたい一品を作ってみるシリーズ!】

(って、勝手にシリーズにしていますが)

今回「出し巻き卵」
無性に食べたくなったので
作ってみることにしました。



一応、こうした料理を作る前には「クックパッド」で、大体の材料と量をチェックしておきます。

ちなみに、基本「正確」な量でないので、しっかりと作りたい方は、クックパッド等をチェックしてくださいね!



今回は、生卵を3つ使用することにしました。



そして、砂糖を大さじ2杯程度。




そして、ダシの素を、小さじ一杯程度、追加



みりんを少々加え





最後に、醤油を小さじ一杯程度追加します。


各調味料を追加した卵を、菜箸(さえばし)で、掻き混ぜます。









さて、自宅には、、、なぜか卵焼き用に四角くて、小さいフライパンがあるんです。


たぶん、昔実家で使っていたモノかと思います。

実家の方で使わないか、余ったのかで、貰ってきたのかな。


そんな、卵焼き用のフライパンを使って、今回は卵焼きを作ってみます。


油を均等に広げたフライパンに、溶いた卵を入れます。


まずは一回目です。

菜箸で、ぷくぷくとふくれあがったくる、気泡的な部分をつぶしながら、厚さが均等になるように卵を広げていきます。




フライパンを回しながら、徐々に焼いていき


まず、フライパンの上部の方から、菜箸を使って、卵を巻いていきます。



くるくると、手前に卵を巻いてくる感じ。


*写真がボケボケですみません!


ちょっと、火力が強かったのか、焦げ目が強くついてしまいました。


ま、そこは気にせず、二回目の卵を投入です!


端に寄せた卵、逆側はまた焼きスペースがオープンになるため、そこに溶き卵を流しこみます。


先ほど焼き終えた卵を、少し持ち上げ、その下に卵を流し込みます。



そして、溶き卵が焼き上がってきたら


手前から、フライパンの上の方へ、卵を巻き上げていきます。


二回目は、それほど焦げ目がつきませんでした。


油がなくなってきたので、再度、油を追加。













そして、三回目の溶き卵を投入!


この時点で、かなり卵も厚みを増してきましたね。





見た感じ、卵というよりは、クレープに近いですねー(笑





さて、最後の4回目!

溶き卵をいれます。



3回目で、なんとなく四角いカタチだった「出し巻き卵」が、この四回目の卵を巻くと




あ!あれ?!

三角になってきてるような。。。


もう、そんなカタチは気にせずに、ドンドン巻き上げます。





くるくる!



最後の一巻き!!!






はい!!!


出し巻き卵、完成しましたーーーーーー!



カタチはちょっと、いびつな感じですが、無事に完成。



ちなみに!

T-falの玉子焼きフライパン、気になる!!









焼き上がった出し巻き卵を、プラスチック版のまな板へ移し



包丁で、1cm感覚で切ります。




ということで、カタチはちょっと変なカタチになりましたが


見事出し巻き卵、完成しましたーーー!



え?

オチ?


別に卵焼きにオチも何も、ないんですが、、、


そうですね、、、


卵ダイエットかなーー。


卵って栄養価も高く、調理方法によっては、ダイエットにも強力な味方になる食材なんです。

詳しくはこちら!

卵はダイエットに最適!







人気の投稿

アマゾンギフト券